【移住】実際に長野へ移住して1ヶ月、感じたこと

田舎暮らし

久しぶりの投稿です。たま(夫)が都会の生活を離れて長野県へ行きたいと言い出してから、移住に対しては様々な不安を持っていました。様々な不安を全て払拭することはできないまま、引越しの日を迎えてしまい、長野県へ移住しました。

長野県へ実際移住してみて1ヶ月、私が感じたことを率直にまとめておこうと思います。

移住して感じたこと<メリット編>

人と話す機会が圧倒的に増えた

コロナの影響で特に今年に入ってから友達と直接会う機会が減り、中々直接人と話す機会が減っている状況でした。また東京では感染者が多いため、産まれたばかりの子供がいることを考えるとより慎重になってしまい、必要最小限の外出に留める生活を余儀なくされていました。そのため、毎日話すのは、夫(たま)と子供のみという日が続いていました。しかし、移住先での生活が始まってからは、お散歩をしている際にも近所の方から話しかけられることがあり、人と話す機会が圧倒的に増えました。スーパー等で買い物をしていても、赤ちゃんと一緒にいるため目立つのか、よく声をかけられます。人とコミュニケーションをとることが好きな性格のため、話しかけていただける日々は毎日嬉しいなと感じます。

水・空気・野菜が美味しい

移住して、水道水を飲んだ時に、2人揃って「水が美味しい!」と思わず感想を言ってしまうほど、水が美味しいと感じました。都会の水道水に比べて薬品臭さがないような気がします。
また空気も全然違います!以前住んでいた場所はターミナル駅に近かったこともあり、マンションや高層ビルがほとんどでした。移住後は、田んぼがあり、山々に囲まれて自然が近い環境であるため、澄み切った空気を毎日吸えて、身体にとっても良いように感じます。

そして、都会に住んでいた頃から野菜が大好きでよく八百屋さんに2人で買い物に出かけていました。八百屋さんで色々な野菜を購入するのが楽しみでしたが、移住後は今まで以上に新鮮な野菜を直売所や近所の方々からお裾分けでいただく機会があり、より「新鮮で美味しい」野菜をいただくことができています。今まで以上に野菜の摂取量も増えており、毎食美味しくいただいております。

毎日都会とは違った発見がある

例えばふとした時に、空を見上げて「今日は雲の流れが早いなー」でしたり、「星空が綺麗だなー」、「月が満月だ」と感じることがあります。今までは外を見てもビル群でほとんど何も見えない環境だったため気付きませんでしたが、自然いっぱいの場所ならではの発見があると感じています。

移住して感じたこと<デメリット編>

車を使わないとほぼどこにもいけない

これはある程度田舎に引っ越した場合致し方ないことではありますが、今まで徒歩数分で駅に出かけることができ、近所に主要なコンビニは全てあり、買い物も全て徒歩で十分な環境だったため大きなデメリットと私は感じています。慣れればこのデメリットは解消するかなと思っています。

虫がよく出る

都会ではマンション暮らしのため、出ても蚊、蜘蛛、G(ゴキブリ)くらいだったと思います。現在住んでいる場所が田んぼに近いこともあり、色々な虫が我が家にやってきます。移住した直後は本当に虫を見るのが嫌で、夫にどうにかしてくれと当たってしまいました。ただ不思議と1ヶ月くらい経つと慣れもあるのか、少し大丈夫にはなってきましたが対策できる虫対策はしていこうと思います。

草刈りをしないといけない

私の場合、実家を出てから一度も草刈りを自分でしたことがなかったため、自宅の周辺の草がこんなにも勢いよく成長してくるという経験がありませんでした。こちらにきて、刈払機(ビーバー)を使って草刈りをして、さらに除草剤をまくということを初めてしました。除草剤の撒きが足りなかったのか、思ったよりも早く草が成長しているため、また再度除草剤を撒いたりして対策しなければなりません。

1ヶ月住んでみて・・・

移住前は不安しかない状況でしたが、1ヶ月実際に住んでみてメリット、デメリットを感じています。デメリットはうまく対処することで克服できる物もあるので、乗り越えれるかなと思っています。今までも仕事の都合で転勤族をしていたため、恐らく適応能力は高いはずと信じて、移住生活を送ってみます。

コメント